-
浅草のほおずき市2020の日程と由来や風鈴とセットの値段は?
浅草寺四万六千日「ほおずき市」 2020年は感染症対策により開催は中止になりました。 梅雨と夏の間の時期になると、浅草はいつにも増して賑わいをみせます。 創建628年の浅草寺で、ほおずき市が開催されるのです。 浅草 ほおずき市の正式名称は 「四万六千... -
七夕の食べ物!そうめんと索餅を食べる意味や由来は何?
7月7日の七夕は、梅雨の時期ということも あり雨模様の日が多いような気がします。 雨が降ると、1年に1度しか会う事の出来 ない織姫様と彦星様は天の川を渡れないから会えない 子供の頃はそれを心配して七夕の日は空と にらめっこしていた記憶があります。... -
辰野ほたる祭り2020の日程やアクセスと駐車場は?発生時間や場所!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため辰野ほたる祭りは中止になりました。 辰野(たつの)ほたる祭り。 2020年で72周年を迎える伝統あるお祭りです。 せせらぎと鳥の声が聞こえる悠々とした草原の中に 薄暗い夕暮れに黄色いほたるの光が、まるで星の瞬き... -
夏至の食べ物って何がある?地域の風習と2018年はいつ?
冬が近くなると、どんどん日暮れが 早くなり何となく慌ただしい夕暮れを 迎えるようになりますね。 反対に夏が近くなると7時頃まで明るい日が 続きますから、1日が長くて得したような気持ちになります。 1日の時間は24時間で変わらないのですが 明るい時間... -
水郷佐原あやめ祭り2021の日程と見ごろやイベントは?
「水郷佐原あやめ祭り2021」では 400種150万本の花菖蒲が咲き乱れます。 また、「嫁入り舟」や「遊覧舟」など水郷の情緒も感じることができ 心癒されるひと時が過ごせます・・・ また、川をはさんでほんの数キロの所で、水郷潮来あやめまつりも開催されま... -
水郷潮来あやめまつり2021の日程や見頃とアクセスは?
水郷潮来(すいごういたこ)あやめまつりをご存知でしょうか。 昭和27年からある歴史あるお祭りで園内には約500種100万株のあやめ(花しょうぶ)が植えられています。 満開の時期は圧巻の眺めです! 更に、期間中は「嫁入り船」など、イベントも盛りだくさ... -
鎌倉七福神巡りの所要時間とルートや気をつけることは?
鎌倉と言えば、四季の花々が美しく咲く事で有名ですよね。 春の桜や夏の紫陽花、秋の紅葉の見ごろに、合わせて鎌倉旅行に行きたいところですね。 美しい花に歴史的建造物も楽しめる鎌倉。 そんな鎌倉観光に是非組み込んで欲しいのが『鎌倉七福神巡り』です... -
びわの栄養や効能!有名な産地や種類は何がある?
暖かくなってくると、スーパーの野菜、果物コーナーもカラフルになってきて、嬉しい限りです。 特に、その時期しか食べれないものってありますよね。 スモモにイチジク、夏ミカンにスイカ?! そして、びわ。 3月ころから出回りますが、旬は6月です。 初夏... -
ジューンブライドの意味や由来は?結婚式雨の日ジンクスは?
うちの両親の結婚記念日が6月なんです。 毎年食事に行くのですが、決まって雨。 そりゃ、梅雨ですからね…。 「でも、ジューンブライドだからね」 と毎年、ご機嫌で出かけて行くのです…。 ところで、 ジューンブライドってどういう意味があるのでしょう? ... -
蛍の時期やおすすめの時間帯!鑑賞する時の服装や注意点は?
蛍は、光る事で求愛しています。 オスが強い光を放ち自分の存在を、アピールし、メスは弱い光で草や木の葉の上でオスを待ちます。 互いを見つけるとオスは強い光を放ちながらメスの元へ。 必死に光って子孫を残し、3~4日で命を終えるのです。 そんな命を...