雑学– category –
-
ベランダの小さい赤い虫は何?人間に害は?駆除方法と予防方法!
毎年5~6月ごろになると出てくる小さい赤い虫。 ベランダのコンクリートの上をちょろちょろ歩いているアイツです。 赤い小さいクモみたいで、なんか気持ち悪いですよね。 一体何でしょうね。 ベランダの小さい赤い虫は何? 人間に害はある・ない? 小さい... -
シーサーの横向きの正しい置き方は?オスとメスの違いや由来もご紹介!
沖縄土産でシーサーをいただくことありますね。 ペアになっているのだけど、どっちが右か左か、どっち向きに置けばいいのかわからない。 横向きのシーサーの場合はどうするの? そんな時のシーサーの正しい置き方などをご紹介します。 シーサーの横向きの... -
ヤモリが縁起良い理由は?害はないの?イモリとの違いも解説!
ヤモリは、なんだか気持ち悪い? でもよくみると、クリクリお目々が可愛いんです。 うちの実家は築50年。相当古いので、人間以外にもいろいろ遭遇します。 その中でも多いのはヤモリなのですが、害虫駆除剤などでヤモリを退治するようなものは置いていない... -
ツバメの巣は縁起が良いといわれる理由や言い伝えは?幸せを運ぶ!
スマートな体でまっすぐに飛ぶツバメ。 越冬つばめもいますが、多くのツバメは、台湾やフィリピンなどの暖かいところで越冬し、春になると日本に帰ってきて卵を産み、子供を育てます。 町の中で一直線に飛ぶ姿を見かけると「このあたりに巣を作ったのかな... -
ツバメの巣作り時期はいつ?時間帯や期間と好みの場所!
ツバメはいつ巣作りをはじめるのでしょう。 たしか春から夏の間だったような…と、何となくあいまいではありませんか? そこでツバメの巣作りの時期はいつなのか、時間帯や期間は? またどんなところに巣作りをするのか、その条件などについてお伝えします... -
「晩秋」と「晩秋の候」の時期はいつ?違いや使い方もご紹介!
秋が深まってくると、晩秋という言葉を耳にしたり、目にしたりする事が増えてきますよね。 ビジネスで使う手紙では、晩秋の候(ばんしゅうのこう)という言葉に触れる事もあるのではないでしょうか。 晩秋を文字だけで見ると、秋の暮れなんだろうな、とい... -
皇居の見学を当日予約なしで出来る?事前予約や当日受付方法!
歴史に興味を持ち始めた、小学生の息子。 皇居に見学に行きたいと言いだした・・・ 皇居って天皇陛下が住んでいるところでしょ? セキュリティとか厳しいのじゃない? なんか予約とか本人確認とか、いろいろ面倒くさそうだなぁ そこで 皇居の見学を当日予... -
招き猫の右手と左手の意味と置き場所は?由来のいろいろ!
猫好きな母の為に、誕生日のプレゼントを選んでいると、まねき猫柄の置物が。 縁起物も良いかもね、と思いきや、右手と左手、挙げている手が違うものがあり 両手を挙げているものまでありました。 やっぱり、ご利益が違うのかな? 招き猫の右手と左手の意... -
小春日和の意味や時期と使い方は?間違える理由も解説!
小春日和(こはるびより)と聞くといつの頃を思い浮かべますか? 私は、1月~2月の時期に、暖かさを感じた嬉しさを表現する言葉だと思っていました。 しかし、本当は全く違う時期に使う言葉だったのです。 実は冬の初めや秋の初め頃に使う言葉だ、という事... -
トンビと鷹の違いや見分け方とそれぞれの特徴や生態!どっちがどっち?
「トンビが鷹を産む」なんてことわざがありますが…。 トンビと鷹、似ていますよね? 空を飛んでいる鳥は、トンビそれとも鷹なの・・・ よく分からないですね。 そこで、トンビと鷹の違いや見分け方などについてお伝えします。 トンビと鷹の違い トンビと鷹...