ツバメの巣は縁起が良いといわれる理由や言い伝えは?幸せを運ぶ!

※本ページには一部「PR」が含まれています

ツバメの巣 縁起

スマートな体でまっすぐに飛ぶツバメ。

越冬つばめもいますが、多くのツバメは、台湾やフィリピンなどの暖かいところで越冬し、春になると日本に帰ってきて卵を産み、子供を育てます。

町の中で一直線に飛ぶ姿を見かけると「このあたりに巣を作ったのかな」と、キョロキョロしてしまいます。

そして、巣を見つけると何だか得したような気持になります。

昔からツバメの巣は縁起が良いといわれているから、そんな気持ちになるのかもしれませんね。

でも、なぜツバメの巣は縁起が良いといわれてきたのでしょうか?

ちゃんとした理由はあるのでしょうか。そんなツバメの巣について解説していきます。

 

目次

ツバメの巣は縁起が良いといわれる理由は?

どうしてツバメの巣は縁起が良いといわれるのでしょう。

ツバメは、風通しがよく快適な場所に巣を作ります。

また、カラスや蛇などの外敵から身を守るために、あえて人通りの多い場所を選びます。

そんなことからツバメが巣を作る場所に選んだ家は、快適で、人も多く集まるにぎやかな所であると証明されたようなものなのです。

それが「縁起が良い」といわれるゆえんです。

ちょっと想像してみてください。もしご自分で家を建てようと考えたのなら、風通しの良い快適な場所が良いと思いませんか?

ツバメも同じなのですね。

地方によっては商売繁盛のシンボルとして扱われるところもあります。

また、家の鬼門といわれている場所には決して巣を作らないことから、風水の考えとツバメの考えに共通するものがあるともいわれているのです。

風水とは、気の流れや方位など様々な自然の事柄を重ね合わせて吉凶を判断する古代中国から現在に続く考え方です。

ツバメと風水?どちらも自然の中で起きていることが基本にあるのですから、全く関係ないとも言い切れないですね。

ツバメが巣を作る場所については、ツバメの巣作り時期はいつ?時間帯や期間と好みの場所!をご参考にして下さい。

ツバメの巣 縁起の良い言い伝えはどんなもの?

では、実際どんな言い伝えがあるのでしょう。

豊作になる
我が国の農業において、昔からコメ作りの田んぼでのツバメは、成長した穀物を食べずに害虫だけを食べてくれる役に立つ鳥として大切にされてきました。

ですから、ツバメが巣を作った家はその年には豊作になるという言い伝えがあるのです。

広島には「ツバメは田の神様を背負ってくる」ともいわれています。

豊作になればおのずとお金も増えますね。

そんなところからきているのでしょうか。

金運が良くなる
金運が良くなるという言い伝えもあります。

ツバメが家に巣を作るとウン(運)がつく。

また、ツバメが巣を作る場所は人通りが多い場所であるとお伝えしましたが、そんな場所にお店があったらお客さんはたくさん入りそうですよね。

商売繁盛で金運も上がるというわけです。

繁栄する
もちろん商売を営んでいる家だけではありません。

普通の家でも住みやすく人の集まる環境にあるということはとても心地よいお家であると想像できます。

そういったところから、ツバメが巣を作る家は繁栄するという言い伝えもあるのです。

子宝に恵まれる
ほかにもツバメは一度に5~6個の卵を産むことから「子宝に恵まれる」とか・・・

火事にならない
気持ちよく手入れされた家であるために火の不始末などもしないということから「火事にならない」といった言い伝えもあります。

病人が出ない
ツバメが巣を作る家には「気」が満ちているために「病人が出ない」という言い伝えまであるそうです。

また、風水との関連性を少し説明させていただきましたが、気の流れの関係ですね。

ツバメの巣ってすごいパワーを持っているのですね。

ツバメの巣を撤去しても大丈夫?

でもそんな縁起の良いツバメの巣でもやはり鳥の巣です。
フンも落とします。

衛生面で心配する方もいらっしゃるでしょうし鳴き声が気になるという方も。

せっかく縁起が良いといわれているツバメの巣が我が家にやってきたのにこの巣を撤去したらバチが当たるのでは…と心配ですよね。
でも大丈夫です。

ツバメの巣にまつわる縁起の良い話はたくさんありますが、ツバメの巣を撤去すると縁起が悪いという言い伝えは存在しないようです。

ツバメは一度巣を作るとまた翌年もやってくる可能性があります。

ですから、一度は我慢したけれどまたやってこられると困るという場合は巣立ったあとに撤去するとよいでしょう。

また、巣作りが始まった段階からの撤去も良いと思います。

なぜなら、もしツバメが産卵したことを知っていたのに巣を撤去してしまった場合は鳥獣保護法違反になり、1年以下の懲役か100万円以下の罰金という罪になってしまうからです。

まとめ

ツバメの巣は縁起が良いといわれる理由は?については、お役に立ったでしょうか。

縁起が良いといわれているツバメの巣ですが、それぞれのお家の事情もあると思いますので臨機応変な対応が良いのかと感じます。

ツバメは生きています。

生きていくために巣を作り、子供を産み育てるのです。

もし自分の家にツバメが巣を作ったら、そんな生き物の営みを大切に育んであげられるような気持のゆとりを持てるといいな…と感じます。

【関連記事】
ツバメの巣作り時期はいつ?時間帯や期間と好みの場所!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事(一部広告含む)

コメント

コメントする

目次