千葉県の養老渓谷は素晴らしい自然と滝に癒される、ハイキングにおススメの場所です。
新緑やフジやツツジなどの花を楽しむのも良いですが、何と言っても紅葉の時期が美しいのです。
多くの木が紅葉で色づきます。
養老渓谷は関東で一番遅い紅葉スポットとして有名で、しかも温泉も楽しめます。
- 養老渓谷の紅葉2019の見頃やライトアップ
- 養老渓谷もみじまつり2019
- 養老渓谷の紅葉ハイキングコース
などについてお伝えします。
養老渓谷の紅葉2019の見頃は?
もみじ狩り。養老渓谷にて。天気が心配でしたが、雨も止んで薄日が差していました。今年も素敵な紅葉に巡り会えたことに感謝!#紅葉#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/PJT2OoLZOp
— ひがし (@beingischoosing) 2016年11月28日
紅葉の見頃ですが、11月中旬くらいから色づきます。
2019年の見頃予想は12月1日からです。
12月中旬くらいまでは紅葉を楽しめます。
2019年の紅葉は、例年より少し遅い見頃になりそうです。
養老渓谷の紅葉の基本情報
【場所】「養老渓谷」
:千葉県夷隅郡大多喜町葛藤
【木の種類】:モミジ・カエデ・クヌギ・ナラ・ウルシ・ナラなど
【アクセス】
🚃(電車)
・小湊鉄道 養老渓谷駅下車 小湊バス栗又行 「栗又の滝」下車すぐ(14分)
🚗(車)
・館山自動車道「市原IC」より国道297号 県道81号経由で約50分
・圏央道「市原鶴舞IC」より国道297号 県道81号経由で約18分
※車の場合、紅葉時期の土日では、現地に9:00頃まで着くことをおすすめします。
養老渓谷の紅葉ライトラップ?
千葉県大多喜町 養老渓谷 紅葉のライトアップ 11月23日~12月7日 17時から21時30分頃 ✓ #懸崖境(国道465号 旅館 福水付近)✓ #中瀬遊歩道(旅館 川の家前と観音橋)、✓ #粟又の滝(展望台で鑑賞 ※滝付近くは足場が悪く暗いため手持ちライト必須)
マップ https://t.co/070hGC0OgI pic.twitter.com/LLTh9uUcCi— Yuko Uchida (@lilyandrosy2) 2018年11月20日
養老渓谷の紅葉ライトラップは、毎年11月下旬~12月上旬です。
【時間】
17:00~21:30
【場所】
- 栗又の滝
- 老川十字路「懸崖境(けいがんきょう)」
- 中瀬遊歩道(観音橋)
夜の闇に幻想的に浮き上がる紅葉は、燃え上がる大きな炎のようで美しいです。
養老渓谷もみじまつり2019
毎年勤労感謝の日 11月23日(祝)に行われます。
時間は10:00~15:00です。
開催場所は
- いすみ鉄道上総中野駅前
- 養老渓谷やまびこセンター前
- 旧会所分校
【いすみ鉄道上総中野駅前】
・忠勝鍋による豚汁の販売
・太巻き寿司
・ハチミツの販売
などがあります。
【やまびこセンター前】
・餅つきの実演と販売
・タケノコ肉まん
・いちじくケーキ販売
【旧会所分校】
・地元産のそば粉を使った手打ちそば
・焼き芋の販売
・和太鼓の演奏
・チェーンソーカービングアート
などを行います。
物産展の販売も各会場で行います。
また、大多喜城下商店街では「二十八市」が開かれます。
名物たけのころっけの販売や、模擬店や寄席、着物で城下町散策などもできます。
会期中は大賑わいで大変混雑します。
上総中野駅はJR外房線の大原駅からいすみ鉄道に乗り換えるか、五井駅から小湊鉄道に乗り換えて上総中野駅でいすみ鉄道に乗り換えてください。
期間中は、やまびこセンター前無料駐車場、旧会所分校無料駐車場の駐車場が利用できます。
養老渓谷の紅葉ハイキングコース
養老渓谷のハイキングコースは3つあります。
- 滝めぐりコース
- バンガロー村 弘文洞跡コース
- 大福山・梅ヶ瀬コース
滝めぐりコース
①滝めぐりコース(約4キロ 1時間)
栗又の滝(2.7㎞)→小沢又の滝(0.5㎞)→水月寺(0.8㎞)→栗又の滝展望台
名所である栗又の滝が観られますので、初心者向けと言えます。
まず間違いないです。
川沿いの遊歩道を歩くので、川のせせらぎや鳥の声が楽しめます。
栗又の滝からは、「滝見宛」か、ちょっと歩くと「滝見宛けんこう村 ごりやくの湯」で日帰り温泉も楽しみます。
滝見宛
日帰り入浴
利用時間 ☆11:00~14:00(受付終了)15:00まで
ご利用料金☆大人 1,200円(タオル付き)・子供 800円・幼児 500円
滝見宛けんこう村 ごりやくの湯
営業時間
☆10時受付開始 19時最終受付 20時終了
ご利用料金
大人 1,100円
小学生 700円
幼児 3才以上 550円
夕焼入浴料 (18:00より)
大人 850円
小学生 500円
幼児3才以上 450円
貸し館内着 300円
貸しタオル(バス、フェイスタオルセット) 200円
※「ごりやくの湯」は、滝見苑の姉妹施設です。
湯めぐりセット(滝見苑/ごりやくの湯入場料・入館料)
大人 1,900円
小学生 1,400円
幼児 3才以上 900円
ただ、定番なので、日中は混雑します。
駅から離れているので、車を使う人が多く、周辺の道は混みます。特に土日の混雑がひどいです。
早めの時間に行くことをおススメします。
人気の栗又の滝は、末広がりの形が人気の、観るとご利益があると言われている滝です。
そして、「幻の滝」と言われている小沢又の滝も観ることができます。
一の滝から五の滝まで、5つの滝を観ることができます。(滝を見るのに大人100円かかります。環境整備の為に使われるそうです。)
バンガロー村 弘文洞跡コース
②バンガロー村 弘文洞跡コース(約7.4キロ 2時間)
養老渓谷駅(0.7㎞)→宝衛橋(1.5㎞)→夕木台(0.5㎞)→奥養老バンガロー村(1.7㎞)→弘文洞跡(0.6㎞)→中瀬キャンプ場(0.3㎞)→観音橋(0.5㎞)→白鳥橋(0.9㎞)→宝衛橋(0.7㎞)→養老渓谷駅
出発点が駅なので、電車で行く方にはおススメです。
初心者、中級者向けの人気コースです。
奥養老バンガロー村から弘文洞後に向かう中瀬遊歩道などから紅葉を鑑賞できます。
弘文洞跡の眺めもなかなかのものです。
川の工事をした際に作られたトンネルだったのですが、1979年に上部が崩れ、今の形になりました。川の両サイドに切り立った崖が立っていて、風情のある風景になっています。
観音橋には出世観音の像も近くにあり、拝観ができます。源頼朝公が再起をかけて祈願したことで知られています。お参りしたら、ご利益があるかもしれませんね。
大福山・梅ヶ瀬コース
③大福山・梅ヶ瀬コース(約9,6キロ 3.5時間)
養老渓谷駅(0.7㎞)→宝衛橋(1.8㎞)→女ヶ倉(2.9㎞)→大福山展望台、もみじ谷、梅ヶ瀬渓谷(4.2㎞)→女ヶ倉(1.8㎞)→宝衛橋(0.7㎞)→養老渓谷駅
もみじ谷などの紅葉を楽しむことができます。
距離も長いのでハイキングが好きな方にピッタリです。
ただ景色は素晴らしいのですが、道が分かりにくいところも多く、しかも距離が長いので、上級者向けです。
足に自信のある方はどうぞ。
女ヶ倉からの紅葉の山を見下ろす眺望、もみじ谷の川と紅葉のコラボなど、美しい紅葉を観るのには素晴らしい場所です。
まとめ
養老渓谷の紅葉2019の見頃やライトアップ!ハイキングコースは?についてご参考になったでしょうか。
養老渓谷は広いので、ハイキングコースで行く場所を決めて紅葉を観ることをおススメします。
コメント