小田原梅まつり2020の日程や見どころとグルメは?まるで白い雲海!

※本ページには一部「PR」が含まれています

小田原梅まつり 曽我梅林2020の日程
春の息吹が聞こえる早春の2月。
梅の里、小田原では、
「小田原梅まつり・曽我別所梅まつり2020」が開かれます。

曽我梅林は別所、中河原、原の3地区で構成されており、各地区の農家さんが中心となって運営しております。

その広大な敷地で開催されるのが、曽我梅林まつり(小田原梅まつり)です。

梅林からの富士の絶景と、35,000本の白梅がまるで白い雲海のような景色、たおやかな梅の香りをお楽しめます。

小田原梅まつり2020の日程・見頃・見どころ・グルメについてお伝えします。

目次

小田原梅まつり・曽我別所梅まつり2020の日程

 小田原梅まつり・曽我別所梅まつり2020の日程

【開催期間】:2020年2月1日~3月1日

【開園時間】:9:00~17:00

【場所】:曽我梅林(別所梅林)
神奈川県小田原市曾我別所282

曽我梅林は3か所の広大な梅林が会場になります。
公道と私有地で成り立っている会場ですので、ルールを守ってご利用ください。

小田原梅まつり・曽我別所梅まつりのアクセス

公共機関をお使いの場合
🚃(電車)
最寄り駅は
JR東海・御殿場線 下曽我駅です。
駅から、徒歩15~20分ほどになります。

梅まつり時期には人の流れに乗っていけば迷うことはありませんが、距離が長いので、会場案内図などで確認しながら進んだ方が良さそうです。

東海御殿場線には、JR東海道本線 国府津駅乗り換えになります。
下曽我駅では、Suica、PASMOが使えません。

国府津駅~下曽我駅まではあらかじめ切符を買ってくださいね。運賃は190円です。

🚌(バス)
下曽我駅から梅林まつり会場までは、期間中、臨時バスも運行します。

  • 下曽我駅→「別所梅林」下車(梅林まで徒歩約2分)
  • JR国府津駅→「下別所」下車(梅林まで徒歩約1分)
  • 小田急新松田駅→「下曽我駅」下車
  • 小田原駅→「下曽我駅」または「下曽我経由新松田駅」
  • 田原駅→国府津駅→「下別所」下車

などなど。
富士急湘南バスにて運行されます。

🚗(車)
会場の駐車場は、無料、有料(500円)とも複数ありますが、会期中は午前中に満車となる場合が多いです。

なるべく公共機関をお使いになった方が良いようです。

しかし、ちょっと駅から離れた会場なので、車が便利ですよね。

また、自転車の駐輪場も増設されました。

土日祝日はもちろん、見頃の時期には平日でも梅林周辺は混雑します。
特に県道72号線が渋滞しやすいです。

しかし会場は広いので、中に入ってしまえば、混雑時でもお弁当などを広げられるくらいのスペースはあります。

なので、会場内に入れないことはありませんが、渋滞には注意してくださいね。

小田原梅まつり・曽我別所梅まつり2020の開花時期や見頃は?

梅の開花時期は例年の気象条件によって違いますが、例年2月下旬~3月上旬です。

こちらに、曽我梅林の開花情報が掲載されています。お祭りお出かけ前に、チェックしてみてくださいね。
曽我梅林開花状況

梅は花もちが良いので、状態が良ければ1か月ほど咲きます。

しかし、気温や雨での変化に影響されやすいところも…。
良い状態で、観られると良いですね。

小田原梅まつり・曽我別所梅まつり2020の見どころ?

小田原梅まつり会期中は、野外ステージ、特設会場にていろいろなイベントが行われます。

  • 寿獅子舞
  • 祭りばやし
  • ミカンの皮飛ばし大会
  • 写真コンテスト
  • 流鏑馬(やぶさめ)
  • 小田原ちょうちん祭り

などといった早春にふさわしい催し物を観たり、参加することができます。

曽我梅林の梅はもともと食用のものを中心に育てている為、多くは白梅です。

しかし、観賞用の紅梅やしだれ梅など、ちらほらと赤い色が混ざってそれはあでやかに感じられることも…。

ピンクのしだれ梅のカーテンは、それは見事です。

会場内の十字路「五郎」や「紅梅」近くです。

または、個人のお宅ですが、
「穂坂邸のしだれ梅」が見事です。
県道72号線沿い、別所梅林の向かいにあるお宅の梅です。個人のお宅なので、ご迷惑にならないように観ましょうね。

富士山を望む絶景もあります。

現地の案内図にもビューポイントの説明は多くありますが、曽我の里散策コースの高台からの眺めは見事ですよ!

上には富士、下には一面の白梅が雲海のように美しく見えます。街並みも一望できる、美しい景色です。

曽我の里 見どころマップ

小田原梅まつり・曽我別所梅まつりのグルメ

食用の梅を育てているだけあって、梅まつりでは美味しい梅グルメを楽しむことができます。

「うめの里食堂」で供される梅の香うどん(550円)は美味しいダシに梅の爽やかな酸味が合う、人気の一品です。

うどんに梅干しがトッピングされていて、梅の果肉をくずして味を調節しながら食べます。

まだ寒い風の吹く早春の会場で、アツアツのうどんをほおばる楽しさは格別ですよ!
他にも

  • つきたての杵つき餅(3個入り200円)
  • ラーメン(600円)
  • おでん(450円)
  • てんぷらうどん・そば(600円)
  • かけうどん・そば(500円)
  • 梅ご飯(420円)
  • 焼き鳥(310円)
  • みそおでん(330円)
  • 梅ちくわ(200円)
  • ふろふき大根(200円)
  • 甘酒(200円)
  • 日本酒(1合360円)

などなど…。美味しいグルメがいっぱいです。

特に杵つき餅は、つきたてのものが出来次第供されます。

祭り期間中は毎日、悪天候で中止にならない限りは、10:30頃~15:30位の間は別所梅林総合案内所の脇で販売してます。

味付けも、あんこ、きなこ、からみ餅と3種類あります。

つきたてのお餅が出来ました!とのアナウンスとともに人だかりができるほどの人気です。
ちょっと、花より団子にかたむいてしまう瞬間です。

ふじみカフェの甘酒ドリンクもおススメですよ。
美容効果抜群の甘酒に、栄養満点のドリンクをプラスしました。

  • 甘酒豆乳
  • 甘酒オレンジ
  • 甘酒青汁

などなど。各250円です。
梅ジュースやコーヒーもありますよ。

そして、曽我梅林のお土産グルメと言えば、もちろん梅干しですね。

ここで無添加の小田原名産梅干しを買わなければウソでしょう。
お手頃品から贈答用まで、各種取り揃えております。

他には梅みそ、梅ジャム、梅肉、梅の香など、梅グルメはたくさんあります!

他にも地元の完熟小田原ミカンなどの柑橘類、ブルーベリージャム、地元農家の朝どれ野菜も。

特に地元の大根で作った人気の浅漬けは、毎年完売する人気商品です。

まとめ

小田原梅まつり 曽我梅林2020のまとめについては、ご参考になったでしょうか。

梅見という事で、貸しゴザ(50円)のサービスもあります。

好きなところにゴザを引き、梅を観ながら美味しいものを食べる。

考えただけで楽しくなります。

近くには小田原で有名な
「小田原牧場アイス工房」もあり、ちょっと一息つくのに最適ですよ。
曽我の梅ジェラートもあります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事(一部広告含む)

コメント

コメントする

目次